こいけ歯科クリニックの小児矯正|可児市の歯医者

小児矯正 PEDIATRIC ORTHO

こいけ歯科クリニックの診療

子どものころからの矯正治療には、
たくさんのメリットがあります

お子様が小さなうちに矯正治療を始めると、成長を利用して治療を進めることができるため、抜歯のリスクが軽減されます。その他にも、たくさんのメリットがあります。
しかし、治療方法によって、お子様自身で取り外すことができる装置もあるため、お子様の協力が重要となります。

咬合育成

当院は、お子様の歯列矯正を行う際「咬合育成」を考え治療を行います。
歯並びが悪くなる原因は、普段の癖(お口を開けてしまう、頬杖をつく)や食事が大きくかかわってきます。
原因の根本からアプローチすることで、矯正治療後の後戻りや、大人になってからの歯列悪化を防ぐことができます。
当院では、矯正治療のスペシャリストが治療にあたりますので、お子さまの歯並びに関して不安なことや疑問がございましたら、お気軽にご相談ください。

メリット

小児矯正には
たくさんのメリットがあります

  • 歯並びや口元のコンプレックスが解消される
  • 理想的な歯並びになりやすい
  • 歯並びが整うことで歯みがき(口腔内のケア)が容易になり、むし歯や歯周病の予防につながる
  • 顎の成長を利用するため、抜歯のリスクが少ない
  • 成人矯正と比較して、治療費・治療期間を抑えることができる
  • 顔のバランスが整う
  • 発音がきれいになる

子どもの矯正は永久歯の生え揃う前に永久歯の生えるスペースを作っておく予防的な矯正治療です。
早い段階から悪い習慣を改善していくことで、将来の歯並びに大きく影響していきます。

小さなうちから矯正をする理由とは?

顎の成長をコントロール

咀嚼機能が十分に発達しない場合、顎の発育がままならず小さな顎となってしまいます。小さな顎は歯並び悪化の原因となるため、早めに治療することで、正しい顎の発育を促すことができます。

永久歯がきれいに生えてくる

顎の発達が正常に促されると、永久歯がきれいに生えるスペースが確保されます。新たに生えてくる歯に余計な力がかからなくなります。

将来のリスクを軽減できる

顎の発達が不十分な場合、歯と歯が重なってしまい治療を行うには、スペースの確保のため抜歯を余儀なくされる場合があります。将来のリスクを軽減するためにも早めの治療が重要です。

治療の開始時期

乳歯が生えた3歳程度から歯並びを考えていきましょう

  • 乳歯時期
    矯正を始めるには、この時期がおすすめです。乳歯が生えそろう前に、歯科医院で歯並びを見てもらうことをおすすめします。
  • 混合歯列期
    乳歯が抜け落ち永久歯に生え変わる時期です。上顎の成長時期ともなるため、上下の顎のバランスを診て、永久歯が生えるスペースを整えます。
  • 永久歯列期
    永久歯が生え始めた時期です。下顎の成長時期となるため、咬み合わせを診ながらブラケットなど歯に対して力をかけるような装置も検討されます。

矯正医紹介

こいけ歯科クリニック 矯正医 小池 萌衣 Koike Moe

GREETING

お子様の未来を守る
矯正治療を。

当院の矯正治療では、日本矯正歯科学会認定医の資格を持つ矯正担当医が診療を担当しています。
矯正担当医ならではの知見からカウンセリングや治療計画をご提案させていただきますので、矯正治療を考えているけど不安が大きいという方もご安心ください。

略歴

  • 朝日大学歯学部 卒業
  • 日本矯正歯科学会認定医

日本矯正歯科学会認定医とは?

矯正の治療とは、歯科治療の中でもむし歯や歯周病治療などの一般的な歯科治療とは診察する内容が大きく異なり、歯列移動に関する知識と高い技術が必要になります。
矯正医になるためには、一般診療を行う歯科医師以上に長期間専門的な講義を受け、技術を習得していきます。矯正治療を専門とする学術組織である日本矯正歯科学会が認定する「認定医」となるには、より高度な学術知識と技術レベルが求められ試験に合格しなければなりません。また、資格は更新する必要があるため、継続的な技術習得が必須となります。日本の矯正治療を行う歯科医師が20,000人いるとされている中で、現在の認定医は約3,000人となっており、歯科医師全体でみると3%程度しか居ないことになります。

認定医が治療をするメリットは?

豊富な経験でリスクの回避

矯正治療は、最終的な歯列へ適切に誘導することが目的となります。骨格の大きさや形状、顎骨の厚さ、親知らずなどの有無といった考慮すべきポイントがいくつもあり複合的な診断が必要となります。治療経験が豊富であるほど、治療が失敗してしまうリスクを抑えることが可能です。

多様な選択肢から治療を提案

歯列を誘導する際の手段が豊富であることも特徴です。患者様の多様なご要望を考慮しつつ、それぞれの口腔環境にあった装置を使い分け、適切な歯列へと誘導できることは、患者様にとってもメリットが大きい要素です。

複雑な症例にも対応可能

歯列の状態によっては、治療が出来ないと断られるケースもあるかもしれません。難症例の場合でも、豊富な経験と知識から適切に治療を行うことができるため、対応症例が幅広いという特徴があります。

気になる歯並びは一度ご相談ください

前歯が出ている

歯並びが悪い

下顎が出ている

すきっ歯

噛み合わせのズレ

噛み合わせが深い

前歯が
噛み合わない

CLINIC POINTS

総合的な歯科治療が可能

むし歯の治療など、矯正の弊害となる歯の状態も総合的に治療が可能です。日々のケアについてもわかりやすく丁寧にご案内いたします。

キッズスペース

矯正治療は定期的な通院が必要です。お子様やママさんたちが通いやすい環境を整えています。お子様の待ち時間が退屈なものにならないようにキッズスペースを設置しています。また、小さなお子様連れの方でも安心なおむつ交換台もご用意しています。

無料相談ができる

矯正治療は、治療期間や費用など多くのご不明点があると思います。十分な説明を受け、納得して治療を行っていただけるように、当院では治療を開始する前に無料カウンセリングを行います。

矯正装置の種類

マイオブレース

マイオブレース・システムは、お子様が行う早期予防矯正を目的とします。歯並びが悪くなる原因にアプローチすることで、抜歯やブラケット装置といった治療を行わずに顎の成長を利用した自然な形できれいな歯並びを実現します。3歳ごろから対象となり、取り外し可能な器具を装着し、口腔機能の訓練を行うことで悪い癖を改善し、正常な顎の発達を促します。

マイオブレース矯正のメリット

  • 抜歯の可能性が低くなる
  • 自然な成長を促し歯並びを整える
  • 装着時間が短くお子さまの負担が少ない
  • 根本原因を改善するため後戻りが少ない

その他の装置もご相談ください

床矯正

顎の成長に合わせて徐々に装置を広げていくことで、歯が並ぶスペースを作ります(6歳ごろから使用)。

マウスピース矯正(ムーシールド)

反対咬合(受け口)のお子様の場合は、ムーシールドによる治療を行います(3~5歳ごろの間で使用)。

ワイヤー矯正(ブラケット矯正)

歯の1つ1つにブラケットと言われる装置を装着し、ワイヤーを通して歯並びを整えます。
一般的な矯正装置で、当院ではホワイトワイヤー(ブラケットをつなぐ針金が白いもの)、ホワイトブラケット(ブラケットが白いもの)をご用意しています。できるだけ目立ちにくいワイヤー矯正を行います。

リンガルアーチ

乳歯が早く抜けてしまった場合や、何らかの理由で乳歯を失ってしまった場合は、歯が移動してしまうのを防ぐため、一時的にスペースを確保するために使用します。

ヘッドギア

出っ歯のお子様の場合は、ヘッドギアをご提案いたします。

バイオネーター

出っ歯や受け口、咬み合わせが深いお子様の場合は、バイオネーターをご提案いたします。

症例のご紹介

上顎前突(Ⅰ期)

BEFORE

AFTER

施術内容 Ⅰ期治療のみの症例です。
治療期間 約2年
リスク・副作用 定期的な来院により調整を行わないと治療期間の延長や後戻りの可能性があります。
費用 440,000円

開咬(Ⅰ期)

BEFORE

AFTER

施術内容 Ⅰ期治療のみの症例です。
治療期間 約2年
リスク・副作用 定期的な来院により調整を行わないと治療期間の延長や後戻りの可能性があります。
費用 440,000円

反対咬合(Ⅰ期)

BEFORE

AFTER

施術内容 Ⅰ期治療のみの症例です。
治療期間 約2年
リスク・副作用 定期的な来院により調整を行わないと治療期間の延長や後戻りの可能性があります。
費用 440,000円

叢生非抜歯

BEFORE

AFTER

施術内容 Ⅱ期治療のみの症例です。
治療期間 約2年
リスク・副作用 定期的な来院により調整を行わないと治療期間の延長や後戻りの可能性があります。
費用 880,000円

正中離開

BEFORE

AFTER

施術内容 Ⅱ期治療のみの症例です。
治療期間 約3年
リスク・副作用 定期的な来院により調整を行わないと治療期間の延長や後戻りの可能性があります。
費用 880,000円

治療の流れ

1

無料カウンセリング

無料カウンセリングでは、歯並びの状態やむし歯の有無などを確認し、治療内容や費用についてご説明させていただきます。

2

検査・診断

レントゲン写真や歯型の採取など、様々な検査を行います。その後、治療方針・計画を立てていきます。

3

治療のご説明

治療の内容や費用、治療計画についてご説明させていただきます。ご納得いただけましたら、矯正治療を開始していきます。

4

装置の装着

矯正装置を装着して、矯正治療を開始します。装置によっては痛みが数日出る場合がありますが、痛みがひどい場合はご相談ください。

5

治療の終了・保定期間

計画に沿って想定通りの歯並びになりましたら、後戻りが起こらないように保定期間を経て治療が終了します。

6

メンテナンス

歯並びの悪化が再発していないか、むし歯などになっていないかなど定期的に通院いただき、歯の掃除などメンテナンスを行います。

費用

相談 無料
検査・診断 44,000円
Ⅰ期治療(総額) 440,000円
Ⅰ期治療からⅡ期治療に移行する場合 +440,000円
Ⅱ期治療 880,000円
マウスピース矯正(ムーシールド) 55,000円
毎月の調整料 4,400円

※費用は全て税込み表記です。

お支払い方法

下記でのお支払いが可能です。

現金・銀行振込

クレジットカード

医療費控除について

医療費控除とは、ご本人または、
生計を同一とする方の1年間の医療費の合計が
10万円を超えた場合に一定の金額が返還される制度です

申請の時期

(確定申告と同様)
2月~3月

医療費控除に必要なもの

  • 源泉徴収票
  • 医療費の領収書・明細書
  • 印鑑
  • 通帳
  • 医療費のうち保険金などで補てんされている金額が分かるもの

医療費控除の計算式

1年間に
支払った医療費
保険金などで
支払われる金額
10万円*
医療費控除

*総所得が200万円未満の場合は10万円ではなく総所得の5%となります。

還付金額の目安

医療費控除額
所得税率
還付金額

※課税所得により還付金額が変わります。

リスク・副作用